かしほんTOP > コラム > リズムのおはなし

リズムのおはなし

rose

◇ 詩のリズム ◇

音楽にリズムがあるように、
詩にもリズムがあります。

詩のリズムのことを
韻律いんりつ」や「韻脚いんきゃく
と呼ぶこともあります。

ドイツ語の詩のリズムには、
4種類あります。

(1)
(2)
(3)
(4)

(1)と(2)は、2拍子のリズムの繰り返し
(3)と(4)は、3拍子のリズムの繰り返し
になります。

それぞれ、
(1) アイアンブ [Jambus]
(2) トロキー [Trochäus]
(3) ダクティル [Dakylus]
(4) アナペスト [Anapäst]
と呼ばれます。

では具体例を見てみましょう!

母音(a, e, i, o, u, ä, ö, ü)に注目してみてください。
青がく読む母音、
赤がく読む母音です。

(1)

Zersprengte Schloss und Riegel.
Die Flügel flogen klirrend auf,
(Gottfried August Bürger "Lenore" より抜粋)

→・・・
2拍子です!

(2)

Frühling lässt sein blaues Band
Wieder flattern durch die Lüfte;
(Eduard Mörike "Er ist's" より抜粋)

→・・・
これも2拍子!

(3)

Seht! wie die Tage sich sonnig verklären!
Blau ist der Himmel und grünend das Land.
(Johann Gaudenz von Salis-Seewis "Ermunterung" より抜粋)

→・・・
これは3拍子。

(4)

Und es wallet und siedet und brauset und zischt,
Wie wenn Wasser und Feuer sich mengt.
(Schiller "Der Taucher" より抜粋)

→・・・
3拍子。

[注意点]

※行末はぴったり終わるわけではありません。行末の終わり方には別のルールがあります。
※行が変わると、また最初からリズムが始まります。
※「ie」「au」「eu」など、母音が2つ並んでいる場合は1つとして数えます。

強弱のアクセントに気を付けながら
詩のリズムを楽しみましょう!

【参考サイト】

Levrai
ドイツの学生用のオンライン学習サイト

******
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!

他の記事もぜひどうぞ。

♪コラム

ロマン主義
ドイツリートとは?
森鴎外とドイツ語詩の翻訳

♪訳詞と解説

『僕は夢の中で泣いた』シューマン × ハイネ
『豹』ナディーネ・マリア・シュミット × リルケ
『菩提樹』シューベルト × ミュラー
『風薫る五月に』シューマン × ハイネ
『月夜』シューマン × アイヒェンドルフ
『愛しき御方の傍で』シューベルト × ゲーテ


inserted by FC2 system